第3回公認心理師試験 問108

問題

労働基準法に基づく年次有給休暇について、正しいものを 1 つ選 べ。

1 雇入れの日から&か月間継続勤務した労働者に対して付与される。

2 原則として、法定休日を除き連続して 4 日間以上の年次有給休暇の取 得は認められていない。

3 週所定労働日数及び週所定労働時間によって、付与される年次有給休 暇の日数が異なる場合がある。

4 パートタイム労働者への年次有給休暇の付与は、法による定めはな く、各事業者の方針によって決定される。

5 事業の正常な運営が妨げられる場合においても、労働者は希望した日 に年次有給休暇を取得することができる。

答え

3

前の問題 | 次の問題

戻る

Content-Type: text/html