第3回公認心理師試験 問145

問題

20 歳の女性 A、大学&年生。A は「&か月前くらいから教室に入 るのが怖くなった。このままでは単位を落としてしまう」と訴え、学生 相談室に来室した。これまでの来室歴はなく、単位の取得状況にも問題 はみられない。友人は少数だが関係は良好で、家族との関係にも不満は ないという。睡眠や食欲の乱れもみられないが、同じ頃から電車に乗る ことが怖くなり、外出が難しいと訴える。
公認心理師である相談員が、インテーク面接で行う対応として、不適 切なものを1つ選べ。

1 A に知能検査を行い知的水準を把握する。

2 A が何を問題だと考えているのかを把握する。

3 A がどのような解決を望んでいるのかを把握する。

4 恐怖が引き起こされる刺激について具体的に尋ねる。

5 恐怖のために生じている困り事について具体的に尋ねる。

答え

1

前の問題 | 次の問題

戻る

Content-Type: text/html