第5回公認心理師試験 問131

問題

認知症の人の日常生活・社会生活における意思決定支援について、 適切なものを 2 つ選べ。

1 本人の意思決定をプロセスとして支援するものである。

2 本人の意思を支援者の視点で評価し、支援すべきと判断した場合に行 う。

3 本人が最初に示した意思を尊重し、その実現を支援することが求めら れる。

4 意思決定支援を行う上で、本人をよく知る家族も意思決定支援者の立 場で参加する。

5 社会資源の利用で本人と家族の意思が対立した場合には、家族の意思 決定を優先する。

答え

1,4

前の問題 | 次の問題

戻る

Content-Type: text/html