問題
12 歳の女児 A、小学6年生。A は、7月初旬から休み始め、10 月に入っても登校しなかったが、10 月初旬の運動会が終わった翌週か ら週に一度ほど午前 10 時頃に一人で登校し、夕方まで保健室で過ごし ている。担任教師は、A と話をしたり、保護者と連絡を取ったりしな がら、A の欠席の原因を考えているが、A の欠席の原因は分からない という。スクールカウンセラー B が A と保健室で面接した。A は「教 室には絶対に行きたくない」と言っている。
B の A への対応として、不適切なものを1つ選べ。
1 可能であれば保護者に A の様子を尋ねる。
2 A がいじめ被害に遭っていないかを確認する。
3 家庭の状況について情報を収集し、虐待のリスクを検討する。
4 養護教諭と連携し、A に身体症状がないかどうかを確認する。
5 A が毎日登校することを第一目標と考え、そのための支援方法を考 える。
答え
5
前の問題
|
次の問題
戻る