第3回公認心理師試験 問152

問題

16 歳の男子 A、高校1年生。A は、スクールカウンセラー B の いる相談室に来室した。最初に「ここで話したことは、先生には伝わら ないですか」と確認した上で話し出した。「小さいときからズボンを履く のが嫌だった」「今も、男子トイレや男子更衣室を使うのが苦痛でたまら ない」「こんな自分は生まれてこなければよかった、いっそのこと死にた い」「親には心配をかけたくないので話していないが、自分のことを分 かってほしい」と言う。
B の A への初期の対応として、適切なものを2つ選べ。

1 A の気持ちを推察し、保護者面接を行い A の苦しみを伝える。

2 性転換手術やホルモン治療を専門的に行っている病院を紹介する。

3 誰かに相談することはカミングアウトにもなるため、相談への抵抗が 強いことに配慮する。

4 クラスメイトの理解が必要であると考え、B から担任教師へクラス全 体に説明するよう依頼する。

5 自殺のおそれがあるため、教師又は保護者と情報を共有するに当たり A の了解を得るよう努める。

答え

3,5

前の問題 | 次の問題

戻る

Content-Type: text/html