問題
9 歳の男児 A、小学&年生。A は、学校でけんかした級友の自宅 に放火し、全焼させた。負傷者はいなかった。A はこれまでにも夜間 徘徊で補導されたことがあった。学校では、座って授業を受けることが できず、学業成績も振るわなかった。他児とのトラブルも多く、養護教 諭には、不眠や食欲不振、気分の落ち込みを訴えることもあった。A の家庭は、幼少期に両親が離婚しており、父親 B と二人暮らしである。 家事は A が担っており、食事は自分で準備して一人で食べることが多 かった。時折、B からしつけと称して身体的暴力を受けていた。
家庭裁判所の決定により、A が入所する可能性が高い施設として、 最も適切なものを 1 つ選べ。
1 自立援助ホーム
2 児童自立支援施設
3 児童心理治療施設
4 児童発達支援センター
5 第三種少年院(医療少年院)
答え
2
前の問題
|
次の問題
戻る