第5回公認心理師試験 問136

問題

15 歳の男子 A、中学 3 年生。A は、不登校状態のため友人と疎遠 になり、話し相手は母親 B のみである。長年単身赴任をしている父親 C は、赴任先からたまに帰宅すると、A の不登校について A と B を厳 しく叱り、母子は口をそろえて C の無理解をなじる。高校進学を控え る A に対して、C は全日制高校への進学を勧めるが、A と B は、C と 言い争った末に、通信制高校への出願を決めた。

 家族システム論の観点から、A とその家族関係を説明する心理学概 念として、最も適切なものを 1 つ選べ。

1 連合

2 自己分化

3 遊離家族

4 親役割代行

5 情緒的遮断

答え

1

前の問題 | 次の問題

戻る

Content-Type: text/html